G-BFD514V98E

イタリア料理Youtube始めました!

Buongiorno !

コロナもあり、いろいろ状況が変わってきているので、これまでの仕事を一切やめて料理人になることにしました!

平成元年からイタリアのミラノに住んでいるtakaoです。イタリアの生の情報をブログで発信しています。

というのは冗談で、この8月でイタリアに来て32年が経ちました。長いようで、短かかった。日本とイタリアとはかなり違うところも多く、何度かイタリアにいるのが嫌になったことがありますが、今はイタリアに住んでいて良かったな、と思うようになりました。

これまでいろいろな歴史を積み重ねてきてこの国が成り立ってきているわけで、自分が勝手にイタリアを選んで住み始めているのに思ったようにいかない、というのは正直少し都合がいいですよね。やっと最近そんなに思えるようになってきました。(人間が成長したのか 笑)

私はファッション関係の仕事でイタリアに来ましたが、ライフスタイル全般でもイタリアに学ぶところは多いと思います。

特に昨年からコロナ感染が広がったことで、日本での生活スタイルも変わって行くと思っています。私たちの業界は現在かなり大変な時期を迎えていますが、これも今まで変わらないといけなかったことをそのまま先送りにしていたツケが出たというところもあるので、今はかなり大変ですが、これでよかったと思っています。

これから新しいやり方を見つけ実践していけばいいんです。

これからは日本ももっと人間らしい生活のスタイルになってくるはずです。ということは、毎日の生活をエンジョイしているイタリアの生活に学ぶことは多いと思います。

ということで、イタリアといえばイタリア料理、主にイタリア料理を中心としたイタリアの生活を紹介するYoutubeチャンネルを始めることにました。このチャンネルでは料理のプロでもない私が、なるべく日本でも見つけることのできる食材を利用して、私でもできる簡単な料理を中心に紹介していこうと思っています。

イタリア料理中心ですが、イタリアでも食べることのある他の国の料理も紹介してゆくつもりです。例えば北アフリカ料理のクスクスとか、スペイン料理のガスパッチョとか…

リンクはこちらになりますので、是非「読者登録」と「いいね!」をよろしくお願いします!

Ciao !

Youtube takao’s milano life
https://www.youtube.com/watch?v=EinYciIhQTU&t=31s

最新情報をチェックしよう!