G-BFD514V98E

ミラノのアーケード下のとても美しいクリスマスイルミネーション

  • 2020-12-10
  • 2020-12-10
  • Italia
  • 540View
  • 0件

Buongiorno ! takaoです。

ミラノのドゥオーモのすぐ横にあるとても有名なアーケード、ヴィットリオ・エマヌエーレ2世、ここには今年で7年目になる大きくて綺麗なクリスマスツリーがあります。

ドゥオーモ広場の前にはもっと大きなツリーがありますが、このアーケード内にあるクリスマスツリーはとても繊細で、一度は皆さんに観てもらいたいです。

このクリスマスツリーは、ミラノ市の文化興行局とのコボラボレーションで、今年125周年を迎えるクリスタルで有名なオーストリアのスヴァロフスキ社がスポンサーになり、今年で7年目を迎えるそうです。以前はNYでも飾られていたそうなのですが、今年はミラノだけに飾っているそうです。

このツリーの高さは12メートル、そこに1万個のライトと200個のデコレーションがつけられています。また、そのツリーの上、アーケードの天井のところにある飾りも驚くほど綺麗です!

このツリーは1月6日まで飾られています。イタリアに来てすぐは、なんで日本ではクリスマスツリーはクリスマス後すぐに片付けてしまうのに、イタリアではいつもまでも置いてあるのかな、と何年もの間ずっと気になっていたのですが、イタリアではクリスマスツリーは12月8日にある祝日、「無原罪の御宿りの日 」(Immacolata Concezione)に設置し、1月6日のエピファニーア(公現祭)の日まで置いておく様です。12月25日のクリスマスからこのエピファニーアの日までの12日間はイエス・キリストの誕生を祝うのだそうです。

Ciao !

最新情報をチェックしよう!