- 2020-08-04
- 2021-04-15
これは夢? いや、ここはヴィッラ・リビエラ!
ブログ Laura Cari amici 私が生まれたリグーリアについては、すでに以前のブログ「イタリアンリビエラ: リグーリアへようこそ!」で紹介しました。今日は、ポルト・フィーノとチンクエ・テッレの間にある夢の場所ティグッリオ・リビエラのについてお話しましょう。 ヴィッラ・リビエラ(Villa […]
G-BFD514V98E
ブログ Laura Cari amici 私が生まれたリグーリアについては、すでに以前のブログ「イタリアンリビエラ: リグーリアへようこそ!」で紹介しました。今日は、ポルト・フィーノとチンクエ・テッレの間にある夢の場所ティグッリオ・リビエラのについてお話しましょう。 ヴィッラ・リビエラ(Villa […]
ブログ Laura Cari amici, 以前一度紹介しましたが、私はリグーリア州の出身です。リグーリアはとても小さな州で、ポルトフィーノとチンクエテッレで有名な州ですが、それだけではありません。リグーリアには320 kmも続くビーチがあり、その中の多くのビーチは毎年 “ブルーフラッグ”(Band […]
ブログ Laura Cari amici ! サン•マルコ地区については以前もう紹介しました。 今日はサンタ•クローチェとサン•ポーロそしてドルソドゥーロ地区について話します。 SANTA CROCE ( サンタ・クローチェ地区) バスで来たとしても、電車で来たとしてもこの地区が […]
ブログ Laura Cari Amici ! ヴェネツィア人の様にアペリティーボ(食事の前に軽く一杯やること)をして食べるには、まずはヴェネツィアの方言で正しい料理用語を学ばなければなりません。 まず”バカロ”、典型的なヴェネツィアの居酒屋のことです。お店はとても特徴があり、店内には木製のテーブルが […]
ブログ Laura これまでは、アートを生み出す人、アートを売る人、そしてアートを買う人が出会い、ビジネスにするために見本市やギャラリーがありました。しかし、現在では、個人の家にアート作品を集め、アートに興味のある人を招く、“ホームギャラリー”もあります。 “Isorropia Homegaller […]
ヴェネツィアは魚のような形をしているって知っていました? イタリア本土からヴェネツィアに伸びる道路と電車の線路が釣り糸とすると、まさに水の中にいる魚が釣られているように見えます。 ヴェネツィアの基礎工事は6世紀の後半に始まりました。116の小さな島々の上に建てられ、ラグーンの底に打ち込まれた何百万も […]
この地区の中心には世界で最も美しい広場の一つサン•マルコ広場があります。 3つの側面を旧行政館に囲まれ、正面には美しくそびえる鐘楼が広場を見渡す壮大な大聖堂があります。サンマルコ広場の旧行政館はとても荘厳な建物で、その表側にある前廊には1720年に開店した世界で最も古いカフェであるカフェ•フロリアン […]
このブログでは、少しでもイタリアの実際の生活や情報を皆さんに伝えていきたいので、私だけではなく、直接イタリア人にも参加してもらい、自分たちの国の自慢をしてもらおうと思っています。 今回はジェノバのあるリグーリア州出身のLaura Canepaさんにリグーリアについて紹介してもらうことにしました。また […]