- 2021-01-25
- 2021-01-25
ミラノ昨日から外出できるようになりました!コロナ禍のイタリアの現状
Buongiorno ! takaoです。 ミラノのあるロンバルディア州は昨日(1月23日)からまたコロナの危険度がレッドゾーンからオレンジゾーンになり、外出ができるようになりました。レッドゾーンは同じ自治体の中での移動も禁止ということになっていますが、昨年春の完全外出禁止の時とは違い、ちょっとした […]
Buongiorno ! takaoです。 ミラノのあるロンバルディア州は昨日(1月23日)からまたコロナの危険度がレッドゾーンからオレンジゾーンになり、外出ができるようになりました。レッドゾーンは同じ自治体の中での移動も禁止ということになっていますが、昨年春の完全外出禁止の時とは違い、ちょっとした […]
ブログLaura Cari amici, 前回のリグーリアのブログ「美しいイタリアの墓地、野外の美術館!」 私たちのリグーリアの旅は、完全に自然に浸かったシンプルでスピリチュアリティな雰囲気を味わうことのできる、ゴルフォ・デル・パラダイス(Golfo del Paradiso)の宝物の発見へと続きま […]
ブログ Francesca Carissimi Buongiorno! 今日は少しファッションについて話してみましょう。なぜかって言うと、私の地元フリウリにあるたくさんの驚くべきことの一つに、私の大好きなファッション業界に関連することもちゃんとあるからです! 順を追っていきましょう! この […]
Buongiorno ! takaoです。 最近日本でもスーパーで買い物袋が有料になったそうですが、ここイタリアでは、私がイタリアに来た時には、スーパーの袋はもう有料だったように思います。31年前のことです。 で、このスーパーの袋、7、8年くらい前にいきなりすぐに破れるようになったのです。素材もそれ […]
Buongiorno ! takaoです。 今日から街の環境の質を高めるため、ミラノでは外でタバコが吸えなくなりました! あーよかった! 今日から公園、バス停、墓場、サッカー場、スポーツ施設などの公共の場所や10m以内に人がいる場合は、外であってもタバコを吸うことができません。ただ、今の段階ではまだ […]
ブログ Francesca Carissimi Buongiorno! フリウリ料理は、何世紀にもわたりこの地域を特徴付けてきた外国の支配の影響と、地理的特徴から生まれた伝統料理です。 フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州は、海から山に広がる領土であるため、この地域の代表的な料理でも、州のどの場所にい […]
Buongiorno ! takaoです。 今の時期、普段だと南イタリア プーリア州のバーリに行っているので、今日はバーリについて書こうと思います。 イタリアに来てから、仕事でフィレンツェに行くことはとても多かったのですが、南イタリアに行くことはほとんどありませんでした。が、ウェディングドレスのデザ […]
Buongiorno ! takaoです。 イタリアに来たことがない人でも、見たことや聞いたことがあると思いますが、イタリア人は本当によくジェスチャーを使います。それにその動きが大きい! そのジェスチャーはなんとなく自然に出てくるジェスチャーをしているのではなく、1つ1つのジェスチャーにも意味があり […]
Buongiorno ! takaoです。 西部劇(ウエスタン・フィルム)の中でマカロニ・ウエスタンっていうのがあるのを知っていますか?イタリアではマカロニではなくスパゲッティ・ウエスタンと呼ばれています。なぜそう呼ばれているかというと、それらの映画はイタリアで制作されていたからです。 西部劇は私よ […]
Buongiorno ! takaoです。 ここ10年ほど、私は日本とイタリアの会社の間に入って仕事をすることが多いのですが、この2つの国、先進国の中では対照的なことも多く、間に入って仕事をするのはなかなか大変で、同じ国同士だと問題が起こらない様なことでも、メンタリティーが違うことで問題になることが […]