↑写真 @rosannacarelli Sasso Barisano
今日は、Rosannaに日本でも有名になって来ている南イタリアのマテーラについて紹介してもらいます。私が彼女を知ったのは(まだ会ったことはありませんが 笑)私がマテーラに行った時に撮った写真をインスタグラムにのせていたら、彼女のアカウント”basilicataphotos”で、紹介しても良いか、と連絡が来たところから始まりました。このアカウントは、マテーラのあるバジリカータ州専門のアカウントで、主にマテーラの綺麗な写真を撮っている人の写真を集めて紹介しています。ですので、彼女はマテーラの綺麗なところはたくさん知っています!とても綺麗写真ばかり集まったインスタのアカウントなので、是非見て、気に入ったらフォローしてあげてください! “basilicataphotos”
こんにちは、皆さん🤗
夏は終わりましたね… 残念ですね… みなさん、マテーラに来たことはありますか? ノー?
「マテーラ、マテーラを見た人は、誰であろうと間違えなく感動します。とても表情に富み、その悲しげな美しさは感動的です」 👉(カルロレヴィ)
イタリア南部のバシリカータ州にあるマテーラは、1993年にユネスコの世界遺産に登録されました。この街には特徴的な歴史的中心部があります… 皆さんはマテーラの洞窟住居(サッシ・ディ・マテーラ=SASSI DI MATERA)について聞いたことがありますか?
歴史的中心部はグラビナ峡谷の岩を掘って作られた家でできています。グラビナの北部にあるバリザーノ(SASSOBARISANO)とマテーラの峡谷を見下ろすカヴェオーゾ(SASSOCAVEOSO)があり、旧石器時代から人が住んでいました。


マテーラの別の興味深いところは、..これらの家は1952年に一度放棄されました、また、これらの家には昔、人間と家畜が一緒の場所に住んでいました。
これらの洞窟の中には、しばしばフレスコ画や浅浮き彫りの岩の教会(150以上)があり、歴史的および文化的時代の継承を証明しています。
実際、断崖にある最初の教会は8世紀にまでさかのぼり、そのなかには10世紀11世紀の作品群もある洞窟礼拝堂(CRIPTA DEL PECCATO ORIGINALE)があります。
と言うことで、ユネスコはサッシに加えて岩の教会の公園も保護しようと考えていました…….. それは、世界で最も古い都市の1つで、旧石器時代から現在に至るまで途切れることなく、人間の居住地の証拠を保存し続けているからです。
今日、これらの洞窟の家々の多くはホテルやお店に変わりました。「サッソ」で寝ることは他では体験することのできない唯一の経験となるでしょう!あなたの目の前に見えるパノラマはとてもユニークで壮観ですよ😍
マテーラは2019年にヨーロッパ文化首都に選ばれ、世界的にもみんなに知られることになりました! 皆さんも是非マテーラを訪ねてみてください、一見の価値があります!
GRAZIE per l’attenzione e alla prossima🤗
Rosanna Carelli(ロザンナ カレッリ)のブログ
以前私が紹介したマテーラブログ 洞窟を住居にした街 マテーラ