- 2020-10-24
- 2020-10-24
世界遺産ドロミーティの綺麗な湖とスキーマウンテン
Buongiorno ! takaoです。 昨日のブログ「イタリアで一度行ってみたいところ アルプス山脈ドロミーティ!」から続きます。 まずドロミーティ近辺の重要な町から、 コルティーナ・ダンペッツォ(Cortina d’Ampezzoヴェネト州) コルティーナはアンペッツォ地方の中心の […]
Buongiorno ! takaoです。 昨日のブログ「イタリアで一度行ってみたいところ アルプス山脈ドロミーティ!」から続きます。 まずドロミーティ近辺の重要な町から、 コルティーナ・ダンペッツォ(Cortina d’Ampezzoヴェネト州) コルティーナはアンペッツォ地方の中心の […]
Buongiorno ! takaoです! 先日「イタリアで、下調べしていないときの、美味しいレストランの見つけ方! 」というテーマのブログを書いて、何人かの方にそのバーリのレストランはどこか、と聞かれたので、バーリのそのレストランと他2つのシーフードレストランを紹介しようと思います。 コロナの影 […]
Buongiorno ! takaoです。 パパラッチ、この音の響きでおわかりの方も多いと思いますが、パパラッツィ(paparazzi、イタリアではこう発音します)はイタリア語から来ています。 イタリア映画の巨匠フェデリーコ•フェッリー二監督、主演マルチェッロ•マストロヤンニ主演の有名な映画、『甘い […]
Rosanna こんにちは、皆さん! 9月に入ると、多くのイタリア人にとってヴァカンスの終わりを意味しますが、ここ南イタリアでは、少なくとも10月中旬から下旬まで、太陽が燦燦とふりそそぎ、暖かい日が続くので、週末を利用した旅行をすることができます。 カラブリアの👉第三段を続けましょう! 第1段はこち […]